※ただ今 手形アートはお休みです
『わたしいろ 』手形アート教室
手形アートは
赤ちゃんの「今」のを残す成長記録です。
毎日少しづつ大きくなる赤ちゃん。そのままの大きさを手形足形で残します。
そしてママの手をくわえ、かわいいモチーフに変身させます。思わず飾りたくなるおしゃれなアイテムです。
またママにとって育児中の息抜きにもなり、ふれあいで愛情の再確認にもなります。
大切な今を一緒に残しましょう!
『わたしいろ 』横浜・鶴見・川崎教室で行われている内容を詳しくご紹介いたします。
わたしいろ教室の特徴
『わたしいろ 』教室はこんなところ
- 誰でも簡単に可愛く仕上げられる
- オリジナルの飾りやハンコなどもご用意
- 毎月季節にあわせたモチーフを提供
- お子様の様子を見ながら自分のペースで進められる
- ごきょうだいや双子ちゃんをお連れの方も大歓迎!
- 各教室お子様スペースをご用意
手形アート教室『わたしいろ 』では
初めての方も手形アートを作るのが好きな方も
どなたでもかわいい仕上がりになるように準備してお待ちしています!
お子様とママ1人で大変な場合は私もサポートしますので
安心してお越しください。
手形アートを作る楽しみはもちろんですが、
子育てについてお話ししたりお子様同士を遊ばせたり
ママ同士の繋がりも大切にしています。
メニュー・料金
①A4サイズ
手形or足形モチーフ
2つまで 2000えん
(手形追加もできます。1つにつき500円)
②A3サイズ
手形or足形モチーフ
6つまで 4000えん
*モチーフの手形足形の組み合わせは自由です。
ごきょうだい、親子でもモチーフ数内でしたら人数問わず一緒にお作り頂けます。
*A4サイズは 297×210mm。
A3サイズは 420×297mm。
所要時間
60~90分
(教室場所によって異なります)
作品例
持ち物
お持ちいただくものは特にありません。
お子様の普段のお出掛けグッツをお持ち下さい。
当日の流れ
自己紹介→ご説明→モチーフ決め→手形足形をとる→飾りつけ→記念写真→お話し・帰りの支度 になります。
詳しいご説明もさせていただきます。
step
1 自己紹介
初めましてのみなさんのお顔とお名前を知ってもらいましよう。赤ちゃんもママも緊張をほぐれますよ
step
2今日の流れご説明
これから使う材料、工程、ポイント、注意点などお話しします。
step
3デザイン、モチーフ決め
手形足形の数とどのモチーフを作るのかを決めます。
定番と季節のモチーフと多数あります。
(サンプルもご用意しています)
step
4手形足形をとります
水性のインクを使って手形足形をとります。
手形をとったらすぐウェットティッシュでふき取れます。
step
5 飾り付け
マスキングテープやペン、シールなどお好きなものをつかって手形アートへと変身させます。
お子様を遊ばせながらママの作業になります。
step
6記念撮影
完成された方から作品と一緒に記念撮影をします。
作品、お子様と作品、もちろんママとお子様一緒のお写真もお撮りいたします!
※のちほど写真データを送らせていただきます。
(撮影したお写真を無断で使用することはありません。『わたしいろ 』で掲載している写真は全て許可をいただいた方のお写真のみですのでご安心ください。)
step
7お話しタイム
出来あがった作品を見せ合ったり、ママ同士子育てのことを話したり、お子様を遊ばせたり・・・少しですがのんびり過ごしましょう。
授乳やミルク、おむつ替えなど赤ちゃんの様子を見てしていただいてかまいません。
次回のお話もさせていただき帰りの支度です。
お疲れ様でした!
教室の雰囲気を感じていただけましたか?
ぜひ一度親子で体験に遊びにいらしてくださいね!
まずはお試し手形アートへ!!